・ちょっと間を空けるとすぐに興味が無くなってしまうから困る。
モーションプラス及び村田ジャイロの進展はなし。

・V-Sido・・・ニコニコで話題になったユニコーンガンダムの人のソフトがKinectに対応したらしい。個人レベルであそこまでやってのける氏の力量には愕然とするしかない。

・実家に帰ったとき、2006年のロボコンマガジンを読んだが、マイコンの使われ方や、ロボットの構成について今と殆ど変化がないように思われた。
しかし着実にPCは小型化してスマートフォンも普及してきている。もう趣味レベルでもマイコンだけでロボットを動かさなくても良くなってくる。タブレットPCやスマホの台頭は今年、組み込み趣味に大きな進歩をもたらすのではないかと思う。

・いまのアナスタシアプロジェクト(開発中のロボット群のコードネームw)には、吉野さんの60日でできる・・・のサンプルプログラムをほぼ流用させてもらっている。でも自分で作ったもので無いので一度理解しても少し間を空けるとすぐに理解不能になってしまう。これは時間の無駄なので主要なところを図にまとめてみた。

S1

無いよりましな感じ。

いつか自分で全部書き直した方が良いと思う。想定外の使い方をすることで無駄が生じている・・・ような気がする・・・。